読みたいところだけサクッと読む
関西医療大学の評判は?
関西医療大学は、医療に関わる職業を目指す人のための大学です。
関西医療大学は、看護師・助産師・理学療法士・作業療法士など、医療に関わる専門的な勉強ができる大学です。
それぞれの専門課程を卒業すれば、国家試験の受験資格を得ることができます。
関西医療大学の平成29年度の国家試験合格率は、
- 看護師・・100%
- 助産師・・100%
- 臨床検査技師・・100%
でした。(関西医療大学の公式HPより)
場所は、大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1にあります。
関西医療大学の学部
- 保健看護学部
- 保健医療学部
保健看護学部では、卒業時に看護師の受験資格が得られます。
平成29年度の看護師資格(国家試験)合格率は100%でした(関西医療大学の公式HPより)。
選択制により、保健師、助産師の専門コースもあります。
保険医療学部では、医療に関わる様々な学科があります。
- 理学療法学科
- 作業療法学科
- 臨床検査学科
- はり灸・スポーツトレーナー学科
- ヘルスプロモーション整復学科
それぞれの学科では、卒業時に国家試験の受験資格を得ることができます。
関西医療大学の偏差値は?
関西医療大学の偏差値は、
- 47〜56(ベネッセ)
- 〜50(旺文社
です。
関西医療大学の受験科目は?
関西医療大学の受験科目は、2科目です。
- 国語 (「国語総合・現代文B」)
- 数学 (「数学I・数学A」)
- 理科 (「化学基礎」、「生物基礎」)
- 外国語 (「コミュニケーション英語I・コミュニケーション英語II・英語表現I 」)
これらの科目から受験科目を2つ選びます。
国語と英語から1科目、数学と理科から1科目を選択します。
多くの受験生は、英語・理科の組み合わせを受験科目にします。
「理科が苦手だけど数学なら・・」という人が英語・数学の受験科目にします。
関西医療大学の学費は?
関西医療大学の学費(目安)です。
入学金 | 20万円 |
---|---|
授業料(年間) | 120万円 |
施設費(年間) | 40〜60万円 |
学部によって若干異なる場合があります。
特別な専門コースを選択した場合は、追加の授業料が必要な場合があります。
>>【スタディサプリ進路】無料で学校パンフを取り寄せる