読みたいところだけサクッと読む
山形大学に行くには?
山形大学は山形県米沢市にある国公立大学です。
山形大学の偏差値は45~50、医学部の偏差値は65です。
山形大学の学部には
- 人文社会科学部
- 地域教育文化学部
- 理学部
- 医学部
- 工学部
- 農学部
- 人文学部
があります。
山形大学の近くで行きたいおすすめスポット
山形大学ではキャンパス構内に、旧米沢高等工業学校本館の建物が残されています。
国の重要文化財として指定されており、歴史的な建造物の雰囲気を感じることができます。
事前に申し込みをする必要があるのですが、内部の見学も可能です。
山形大学の内部に歴史的な建造物があるので、一度は見てみる価値があると思います。
山形大学に行きたい理由
山形大学には生命工学の学科があります。機械系、電気系、情報系、医用工学を広く学ぶことができるのが、山形大学に行きたい理由です。
山形大学に行きたいならどんな勉強をすればいい?
山形大学の入試は難易度はさほど高くないので、コツコツと継続的に勉強を続けるようにしていれば良いと思います。
山形大学に行きたい、絶対に行くんだという気持ちで勉強することが大切だと思います。
山形大學の工学部では2次試験は数学のみだったので、数学に焦点をしぼって勉強できたのが良かったです。
行列やベクトル、微積分の基礎からしっかり勉強しておけば良いと思います。
山形大学に行きたい人へ
山形大学では生命系と工学系をバランスよく広く学ぶことができます。
また、プログラミング等の能力も身につけることができるのが山形大学の特徴です。
山形大学の先輩をのぞき見!
山形大学での思い出は、必死に勉強したことです。
4年生になる際に、習熟度テストというそれまで学んだ教科の総合的な試験がありました。
その結果で配属研究室が決まるため、必死で勉強したことを覚えています。
あなたもぜひ山形大学で素敵なキャンパスライフを送ってくださいね。
山形大学の入試対策にはスタディサプリがおすすめです。